初診の方へ
おねがい
毎月初めには、保険証を受付までご提示ください。
勤務先の変更、保険証の資格喪失、住所などの変更があった時は受付までお申し出ください。
保険証が無い場合は、全額自己負担となります。
受け付け

■受付カウンターの用紙に患者さんのお名前、生年月日、体温をご記入下さい。
■備え付けの体温計で体温を測って待合室でお待ち下さい。
■水痘(みずぼうそう)やムンプス(おたふくかぜ)などの伝染病が疑われる患者さんは建物横の「隔離待合室」入り口からお入りになって室内のインターホンを押してください。スタッフが来て受付いたします。
■インフルエンザの方、もしくは疑いの方は病院裏に併設のインフルエンザ専用外来からお入り下さい。呼鈴を押していただければ、すぐにスタッフが参ります。
■3カ月未満のお子さんは受付で申し出て下さい。別の個室にご案内いたします。
■ベビーカーや車いすでも楽に通れるように玄関はスロープになっています。
■一般外来は予約制ではございません。原則受付順ですので、多少混み合う事もありますが、迅速、安全に診療が行えるように心がけています。また、重症の患者さんや隔離が必要な患者さんは優先させていただきますのでご了承ください。
■医師の希望がある場合は、受付でお申し出ください。
■神経外来・アレルギー外来・乳幼児健診・心理カウンセリングは完全予約制です。
■予防接種はBCG以外は予約不要です。
■診察券は発行していません。